個別指導WAM
2025/06/23
【浜松の保護者必見】子どもが自ら学ぶ力を育む「学習ジャーナル指導」とは?

勉強嫌いの我が子が変わった!驚きの体験談
「先生、信じられません。うちの子が『今日も塾に行きたい!』って言うんです」
これは、個別指導Wam浜松校に通う中学2年生のお母様から頂いた、嬉しいお声です。以前は宿題をやらせるのも一苦労だったというお子様が、なぜここまで変わったのでしょうか?
科学的根拠に基づく「学習ジャーナル指導」の力
その秘密は、私たちが力を入れている「学習ジャーナル指導」にあります。
学習ジャーナルとは、日々の学習内容・気づき・感情・課題を子ども自身の言葉で記録するノートのこと。ただの日記ではありません。
科学が証明する3つの効果
1. メタ認知能力の向上 心理学者フラベルの研究によると、自分の思考プロセスを客観視できる子どもは、学習効率が格段に向上します。
2. 反省的学習の促進 教育学者ショーンの理論に基づき、経験を振り返ることで知識が定着します。
3. 手書き効果による記憶定着 ミューラー&オッペンハイマーの研究では、手書きによる記録が記憶・理解力を大幅に向上させることが実証されています。
実際の成果事例
事例1:数学が苦手だった中学1年生Aさん
「今日はここまでできた!」「この問題のここが分からなかった」を毎日記録。3ヶ月後には定期テストで20点アップを達成しました。
事例2:勉強嫌いの小学6年生Bくん
「今日楽しかったこと」から書き始めることで、勉強への抵抗感が減少。現在は自分から宿題に取り組むようになりました。
チャイルドコーチングアドバイザーによる個別サポート
個別指導Wam浜松校では、チャイルドコーチングアドバイザー資格を持つ教室長が、一人ひとりの性格や学習スタイルに合わせたジャーナル指導を行っています。
年齢別アプローチ
小学生向け:楽しさ重視
- がんばったこと
- むずかしかったこと
- またやりたいこと
- 今日の自分に◎〇△評価
中・高校生向け:PDCAサイクル
- Plan(計画)
- Do(実行)
- Check(振り返り)
- Action(改善)
保護者様からの嬉しい声
「子どもが自分の成長を実感できるようになりました」 「親子の会話が格段に増えました」 「勉強に対する姿勢が180度変わりました」
なぜWam浜松校が選ばれ続けるのか?
1. 完全オーダーメイドカリキュラム
一人ひとりの学力・性格・目標に合わせたカリキュラムを作成
2. 小学生〜高校生まで継続指導
多くの生徒が長期間通い続ける安心の指導体制
3. 充実した自習環境
平日21:30まで、土曜日19:00まで利用可能
4. 優しく寄り添う講師陣
生徒一人ひとりと真摯に向き合う指導
今すぐ体験してください!
お子様の「できた!」が増える瞬間を、ぜひ親御様の目で確かめてください。
体験授業では学習ジャーナル指導を無料で体験できます
お問い合わせ先
- 電話:053-401-3037(12:00〜22:00)
- LINE:@093ysbpe
- 住所:浜松市中央区田町226-6 丸八平野ビル2階
自習スペース利用時間
- 平日:16:00〜21:30
- 土曜日:13:00〜19:00
お子様の未来を変える一歩を、今日から始めませんか?