STEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクールSTEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクール

浜松校ブログ

個別指導WAM

2025/06/21

成績が伸びる子だけが知っている「学び方を学ぶ力」|個別指導WAM浜松校

「なぜ同じ時間勉強しても、結果に差が出るのか?」

浜松市で長年個別指導に携わってきた私たちが、数千人の生徒を指導する中で気づいた重要な事実があります。

それは、成績が着実に伸びる子には共通の「ある力」があるということです。

その力こそが「メタ認知力」──自分の学び方や考え方を客観視し、コントロールできる力なのです。

科学的根拠に基づく「メタ認知」の効果

国際的な学習調査PISAでは、成績上位者ほど「自分の理解度を把握し調整できる力」が高いことが証明されています。また、Dunlosky & Rawson(2012)の研究では、「メタ認知の活用」が最も学習成果と相関することが明らかになりました。

つまり、勉強の「やり方」を知っている子が、結果を出しているのです。

個別指導WAM浜松校での実践事例

当校では、チャイルドコーチングアドバイザー資格を持つ教室長が、一人ひとりの「学び方」に着目した指導を行っています。

中学2年生のAさんの変化 「定期テストでいつも平均点止まりだったAさん。メタ認知を意識した学習法を取り入れたところ、3ヶ月で数学が30点アップ。『自分がどこでつまずくかがわかるようになった』と話してくれました」

小学6年生のB君の成長 「宿題を嫌がることが多かったB君。自分なりの学習パターンを見つけてからは、自主的に机に向かう時間が増加。保護者様からも『勉強への取り組み方が変わった』とご評価いただいています」

メタ認知力を育てる4つのステップ

1. 計画フェーズ

「何を・どれくらい・どうやって学ぶか」を明確にします。ただ目標を立てるのではなく、自分の現状と照らし合わせた現実的な計画づくりをサポートします。

2. 監視フェーズ

学習中に「今の理解度はどうか?」「この方法は自分に合っているか?」を意識的にチェックする習慣を身につけます。

3. 評価フェーズ

「どこが良かった?何が難しかった?」学習後の振り返りを通じて、自分の学習プロセスを客観視します。

4. 修正フェーズ

評価を基に「次は何を変える?もっと良くするには?」改善点を見つけ、次回の学習に活かします。

なぜ個別指導WAM浜松校が選ばれるのか

完全オーダーメイドカリキュラム

一人ひとりの学習スタイル、理解度、目標に合わせたカリキュラムを作成。メタ認知力も含めた総合的な学力向上を目指します。

資格を持つ専門指導

チャイルドコーチングアドバイザー資格を持つ教室長が、お子様の心に寄り添いながら指導。学習面だけでなく、精神面のサポートも充実しています。

継続しやすい環境

小学生から高校生まで、多くのお子様が長期継続。アットホームで質問しやすい雰囲気が、安心して学べる環境を作り出しています。

保護者の皆様へのメッセージ

お子様の成績でお悩みの保護者の皆様、「勉強時間を増やす」前に、まずは「勉強の仕方」を見直してみませんか?

メタ認知力は一生涯にわたって役立つ、真の学力の土台となる力です。

体験授業では、お子様の現在の学習方法を分析し、より効果的な学び方をご提案いたします。

お問い合わせ:053-401-3037(12:00〜22:00)

LINE:@093ysbpe

浜松市中央区田町226-6 丸八平野ビル2階

自習スペース開放時間

  • 平日:16:00〜21:30
  • 土曜日:13:00〜19:00

お子様の「学び方を学ぶ力」を一緒に育てていきましょう。

Contactお問い合わせ

053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]