STEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクールSTEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクール

浜松校ブログ

個別指導WAM

2025/02/15

これ本当に言いたい🗣️

受験勉強お疲れさまです!

中学受験も高校受験も、
あと少しでみんな終わりますね!

でもでも
これは本当に言いたいです。

もうあの冬期講習ほど勉強しろとは言わないから、笑
塾は本当に辞めないでほしいです!

会えなくなるのさみしい…というのもありますが。

私も当時は、高校受験終わって即塾辞めた身です!

だって誰も教えてくれませんでした。
親も塾の先生も。

勉強少しでも続けた方がいいよって…。

塾のお仕事を始めてからも、最初は「そりゃみんな受験終わったら一旦辞めるでしょ」と思っていました。
本当に。

でもその後の生徒の歩むであろう道を本気で考えてみました。

色々情報も集めました。

確かに高校の勉強は大変だった…
私自身高校ではいきなり下位の順位、あれ?ここだと私こんな感じ??
と思った(遠い)記憶。

そして塾に行っていなかったし高校の先生とは話す機会あまりないし、親は「女の子はそんなに学歴高くなくても☺️」
という昭和&公務員&専業主婦の考えで大学受験に関しての情報源ゼロ0️⃣。(ちょっと話それました。)

身に覚えがありすぎて、「もしかしたら、みんなとりあえず、塾続けといた方が良いんじゃない?」と思い始めました。

新しい環境は、人間関係も部活も通学時間も変わり、きっと少しは疲れるし、「またすぐ塾を探して入ろう!✊」とはならないはず。

慣れている環境で、安心して勉強だけはできる場所と時間、あったら良いのでは?

いやむしろ無いと、めちゃくちゃ頑張って入った進学先で、成績低空飛行するの目に見えてるだろう…??

という未来が見え👁️、去年の受験生には「継続しましょう!!」とお話しさせていただきました。🙏

きっと、「続けて後悔したわー🤷」と感じている生徒さんはいらっしゃらないはず!!✨

その証拠に、みんなそれぞれの進学先での素晴らしい成績を持ってきてくれています💯💮

本当に嬉しい。

そしてこれは本音。

塾は成績が下がってから入るより、最初から入っていた方が絶対に良い。

学習面的にもメンタル的にも、コスト面的にもです。

現に現高1生、中1生は、ほとんど季節講習とらずに成績キープできています!

受験勉強で折角ついた勉強体力、勉強習慣。

0にすると後退してしまいますが、1.1でも継続すれば365日後、大きな力になっていますよ!

1年1学期の最初のテストが運命の分かれ道です!

優越感ある悠々自適な3年間(6年間)を過ごすか、途中からまた血と汗と涙を流す3年間(6年間)を過ごすか…。

また長くなりました!


体験授業、受付中です!
お気軽にお問い合わせください👇
・・・・・・・・・・・・・

個別指導WAM浜松校
浜松市中央区田町226-6丸八平野ビル2階東
自習スペース:16:00〜21:30(平日)
       13:00〜19:00(土曜日)

※長期休暇中、テスト・受験前は変更あり

お問い合わせ:12:00〜22:00
TEL:053-401-3037

LINE:@093ysbpe

Contactお問い合わせ

053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]