個別指導WAM
お便り
2025/10/13
このコンビすき:笑顔があふれる教室で育む信頼関係

後ろで聞いていて、たまに\ブッ💨/と、吹き出してしまう会話があります。
生徒さんと先生が楽しそうに話していると、こちらまでにこにこしてしまいます。
こんな瞬間が、私にとって教室運営の何よりの喜びです。
「先生と生徒」を超えた関係
この教室において「先生と生徒」は、ただ勉強を教える↔︎教えてもらうだけの関係ではありません。相談できたり、たわいもない事を話せたり。そんな関係性を大切にしています。
生徒たちは、先生に学校での出来事を話したり、友達関係の悩みを相談したり、将来の夢について語り合ったり。先生たちも、自分の経験を共有したり、少し上の視点での考え方を伝えたり、少し先の人生を教えてあげたり。そんな温かいやり取りが、教室のあちこちで繰り広げられています。
信頼と安心が学びの土台
何より大切にしたいのは、信頼と安心できる関係であることです。生徒が「この先生なら何でも聞ける」「失敗しても大丈夫」と思える環境。そんな心理的安全性が確保されて初めて、本当の学びが始まると考えています。
勉強が分からない時に素直に「分からない」と言える。間違えても恥ずかしくない。質問することが当たり前の雰囲気。こうした環境づくりが、生徒の成長を大きく後押しするのです。
講師との出会いを大切に
今、講師の求人をかけて面接を行っています。WAM浜松校は、これまで本当に講師に恵まれてきました。だからこそ、その基準を下げることなく、負けないくらいの素晴らしい人材との出会いを目指しています。
良い講師との出会いは、生徒の人生を変える力を持っています。単に学力を伸ばすだけでなく、人生の先輩として、ロールモデルとして、時には相談相手として。そんな多面的な役割を担える講師を、じっくりと探していきます。
じっくり育てる講師育成
そして何より大切なのは、採用後の育成です。どんなに優秀な人材でも、いきなり完璧な講師になれるわけではありません。じっくり時間をかけて育成していきます。
生徒一人ひとりの個性を理解すること。効果的な教え方を身につけること。信頼関係を築くコミュニケーションを学ぶこと。そして何より、生徒の成長を心から喜べる気持ちを育むこと。これらは、時間をかけて培われていくものです。
AIやデジタルを使いこなしながらも
現代の教育現場では、AIやデジタルツールの活用が進んでいます。効率的な学習支援や、個別最適化された教材など、テクノロジーは確かに教育を変革しています。私たちも、こうした新しいツールを積極的に取り入れていきたいと考えています。
しかし同時に、AIやデジタルを使いこなす一方で、より”人”にしかできないことの重要性は高くなると感じています。生徒の微妙な表情の変化に気づくこと。言葉にならない悩みを察すること。一人ひとりに合わせた励まし方を見つけること。共に喜び、共に悲しむこと。
人間味のある教育の価値
人間なので、”人間味”のある人に魅力を感じる今日この頃です。完璧である必要はありません。むしろ、時には失敗もするし、悩むこともある。そんな等身大の人間らしさが、生徒たちにとって一番の学びになるのではないでしょうか。
講師自身が学び続け、成長し続ける姿を見せること。分からないことがあれば「一緒に調べてみよう」と言えること。生徒の成功を心から喜び、失敗にも寄り添えること。そんな人間味あふれる関係性こそが、この教室の財産だと思っています。
教室で起こる小さな奇跡
日々の教室では、小さな奇跡のような瞬間がたくさんあります。苦手だった問題が解けた時の生徒の満面の笑顔。「先生、聞いて!」と嬉しそうに話しかけてくる姿。真剣に勉強に取り組む後ろ姿。そして、先生と生徒が楽しそうに会話している風景。
こうした瞬間を見るたびに、「ああ、この仕事をしていて良かった」と心から思います。数字で測れない、でも確かにそこにある成長や変化。それを目の当たりにできることが、教育に携わる者の特権です。
これからも大切にしたいこと
これからも、この温かい雰囲気を大切にしていきたいと思います。勉強を教えるだけの場所ではなく、生徒たちが安心して過ごせる居場所として。困った時に相談できる場所として。そして、笑顔があふれる場所として。
新しく加わる講師にも、この想いを共有し、一緒に素晴らしい教室を作っていきたいと考えています。
保護者の方へ
お子様を塾に預ける際、学力向上はもちろん大切です。でも同時に、お子様が安心して通える場所であるか、信頼できる大人との出会いがあるか、人間として成長できる環境であるか。こうした点も、ぜひ重視していただきたいと思います。
WAM浜松校では、そのすべてを大切にしながら、お子様の成長を全力でサポートいたします。
まとめ:人と人とのつながりが生む学び
教育の本質は、人と人とのつながりにあります。知識や技術を伝えるだけなら、今やAIでもできるかもしれません。でも、生徒一人ひとりの個性を理解し、その子に合った言葉で励まし、共に喜び、共に悩む。そんな人間らしい関わりは、人にしかできないことです。
これからも、「このコンビすき」と思えるような素敵な関係性が、たくさん生まれる教室でありたいと思います。
個別指導WAM浜松校
所在地
静岡県浜松市中央区田町226-6 丸八平野ビル2階東
自習スペース
平日 16:00〜21:30 / 土曜 13:00〜19:00
講習期間は 平日9:00〜
連絡先
TEL:053-401-3037
LINE:@093ysbpe
対象
小学生〜高校生
体験授業・教室見学
随時受付中
笑顔があふれ、信頼関係が育まれる教室で、一緒に学びませんか?
#先生と生徒の関係 #信頼関係 #人間味のある教育 #笑顔の教室 #個別指導 #浜松塾 #安心できる居場所 #講師の質 #温かい教室 #人にしかできないこと