STEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクールSTEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクール

浜松校ブログ

個別指導WAM

お便り

2025/08/12

お盆に考える①|“機会投資”で時間にリターンを生むコツ🧭

【お盆の過ごし方】“機会投資”で時間にリターンを生むコツ🧭

こんにちは。個別指導Wam浜松校です。
お盆は、ふだんより時間と注意を自分で配分しやすい特別な期間。だからこそ、どこに時間を投資するか=機会投資の視点を持つと、休み明けのパフォーマンスが変わります。


機会損失と機会投資って?

  • 機会損失:Aを選ぶと、同時に選べたBのチャンスは失われること。
  • 機会投資:限られた時間を「未来のリターンが大きい行動」に配分すること。

例:同じ15分でも——

  • A:SNSを眺める → 気晴らし(短期の快楽)
  • B:本を1章読む/漢字を10個覚える → 語彙・集中(中長期のリターン)

正解は人それぞれ。ただ、「何に、どんな未来リターンを期待して投資するのか」を言葉にすると、ぶれにくくなります。


今夜からできるミニワーク(3分)

  1. 今日の15分×2枠を決める
     —(     )と(     )
  2. 期待リターンを書く(具体的に)
     —例:語彙+10/計算ミスのパターンを1つ潰す
  3. 明日の自分へ一言メモ
     —「(     )だけは必ずやる」

ポイント:小さく・具体的に・可視化。終わったら✓を付けるだけでも達成感が生まれ、次の行動につながります。


親子版の問いかけ

  • 「今の選択の見返りは何だろう?」
     例:『ゲームを選ぶ見返りは? その代わりに失われるリターン(機会損失)は?』
  • 5日後の自分は、どっちの15分に“ありがとう”と言う?」

勉強はテストのためだけではなく、“選べる自由”を増やす投資。ここが本質です。


投資のコツ(休暇版)

  • いつもの逆を選ぶ:人に会いがち→ひとり時間/デジタル漬け→自然や紙の読書
  • “緩急”をつける:あえて緩める時間を確保すると、次の集中の質が上がる
  • 振り返りは一言で:夜に「今日の投資→効果」を10秒メモ

まとめ

今日、未来の自分のための投資先をひとつ決めてみましょう。小さな15分が積み重なると、2学期のスタートダッシュが変わります。


体験授業・学習相談、受付中です!

「計画の立て直し」「優先順位の整理」もサポートします。お気軽にどうぞ📩


教室情報

個別指導Wam浜松校
〒430-0944 浜松市中央区田町226-6 丸八平野ビル2階東
自習スペース:平日16:00〜21:30/土曜13:00〜19:00
🌻夏休み期間:平日9:00〜
休校日:日曜日/お盆休み:8/10(日)– 8/17(日)
※長期休暇中、テスト・受験前は変更あり
お問い合わせ:12:00〜22:00
TEL:053-401-3037 | LINE:@093ysbpe


内部リンク(設定おすすめ)

#浜松塾 #静岡塾 #個別指導Wam浜松校 #お盆の過ごし方 #機会損失 #時間の使い方 #勉強の意味 #自己決定 #生きやすさ #学びの種 #静岡子育て

休みは止まるためではなく、より遠くへ行くための準備。良い“機会投資”を。

Contactお問い合わせ

053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]