体験会
個別指導WAM
STEMON
2025/08/02
【問題解決力を育てるには?】風車づくりから学ぶ“考える力”の伸ばし方

こんにちは、個別指導Wam浜松校です。
先日、STEAM教育プログラム「ステモン」の体験レッスンを開催しました。
その中で、保護者アンケートにあった回答がとても印象的でした。
「お子様のどんな力を伸ばしたいですか?」
→ 【問題解決力】
これからの時代を生きる子どもたちにとって、
「問題解決力」はまさに最強の武器です。
今回は、そのレッスンの様子と、そこから見えてきた学びの本質についてお伝えします。
🌪️ 風車づくりで「問題解決力」を育む
ステモンの今回のテーマは【自然エネルギー:風力】。
子どもたちは、風車を作って「風の力で回す」ことに挑戦しました。
でも、ただ風車の形を作るだけでは、うまく回りません。
「なぜだろう?」「どうすればうまくいくんだろう?」
ここからが、本当の学びのスタートです。
子どもたちは試行錯誤します。
- 💡 羽の角度を調整して、風を受けやすくする
- 💡 羽の面積を広げるために紙を貼ってみる
思いついたアイデアを形にし、風を当てて試す――
まさに**「考えて、やってみる」**の連続。
この繰り返しこそが、問題解決力の訓練です。
🧠 「考えて、動く力」はどう育てる?
個別指導で日々多くの生徒と向き合っていると、こんな場面に出くわすことがあります。
- 先生が来るまで手を止めて待っている
- 自分なりの考えや意見が無い
- 「やらなきゃ」と思っていても動き出せない
こういった状態は、「問題に気づき」「解決しようとする習慣」がまだ育っていないサインです。
🌱 小さな課題→考える→やってみる
だからこそ大切にしたいのが、次のサイクルです。
- 小さな課題を見つける
- どうすれば解決できるか考える
- 実行する
ステモンのレッスンは、そのすべてが自然にできる設計になっています。
机上の学習だけでは育ちにくい、
“自分で考えて動く力”を育てる場としても非常に有効です。
📣問題解決力はすべての学びの土台!
問題解決力があれば、
たとえ困難にぶつかっても、自分で前に進む力が育ちます。
そしてそれは、
学力はもちろん、将来の仕事・人間関係・人生にも大きな影響を与えます。
だからこそ、今のうちに「考える力」を育てることが大切なのです。
🧪体験授業・STEAMレッスン受付中!
「うちの子も、もっと考える力を育てたい」
「楽しみながら学べる習い事を探している」
そんな方は、ぜひ一度Wam浜松校の体験にお越しください😊
📍教室情報
個別指導Wam浜松校
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町226-6 丸八平野ビル2階東
🕐 自習スペース利用時間:
平日 16:00〜21:30
土曜 13:00〜19:00
🌻 夏休み期間中:平日 9:00〜利用可
📅 休校日:日曜日
🛑 お盆休み:8/9(土)〜8/17(日)※予定
📞 TEL:053-401-3037
💬 LINE:@093ysbpe
#問題解決力 #非認知能力 #自分で考える力
#ステモン #STEAM教育 #風車づくり #自然エネルギー学習
#浜松塾 #静岡塾 #個別指導Wam浜松校 #小学生ママ
#子どもの習い事 #子どもの可能性 #学ぶって楽しい