STEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクールSTEMON ステモン STEAM教育&プログラミングスクール

浜松校ブログ

個別指導WAM

2025/07/09

現役静岡大学生が語る!個別指導WAM浜松校で「将来の夢」が見つかる理由

静岡県浜松市で選ばれる個別指導塾の秘密

現役大学生講師だからこそ伝えられる「学びの本質」

こんにちは。個別指導WAM浜松校で講師をしている、静岡大学情報学部の学生です。今日は、私自身の体験を通して、WAM浜松校の真の魅力をお伝えします。

AI技術研究者を目指す学生講師の日常

私は現在、情報学部でソフトウェア科学、マネジメント、データアナリティクスを学んでいます。特に力を入れているのが「デコンパイル」という研究分野。機械語をプログラミング言語に変換する技術で、AI技術の発展に直結する最先端の研究です。

学部2年から研究を開始し、国際学会での発表も経験。セキュリティキャンプやハッカソン、CTF競技にも積極参加し、常に新しい挑戦を続けています。

「大学って実際どんなところ?」 「プログラミングって将来役に立つの?」 「研究って面白いの?」

こんな質問に、実体験を交えて答えられるのが大学生講師の最大の強みです。

中学3年生のK君は、私の研究の話を聞いて「システムエンジニアになりたい」という明確な目標を見つけました。数学が苦手だった彼が、今では積極的にプログラミングコンテストに参加するまでに成長しています。

教室長が持つチャイルドコーチングアドバイザー資格と、現役大学生講師の親しみやすさが組み合わさることで、生徒一人ひとりに最適な学習環境を提供できます。

小学5年生のRちゃんは、人前で発言するのが苦手でした。教室長のアドバイスと私たち講師の継続的なサポートにより、今では自分から質問できるようになり、算数のテストで満点を取るまでに成長しました。

私たちは、生徒の性格、学習スタイル、将来の目標を総合的に分析し、その子だけの学習プランを作成します。

  • 集中力が続かない生徒 → 25分学習+5分休憩のサイクル
  • 視覚的理解が得意な生徒 → 図解やグラフを多用した説明
  • 将来エンジニアを目指す生徒 → プログラミング的思考を取り入れた数学指導

自習スペース開放時間

  • 平日: 16:00〜21:30
  • 土曜: 13:00〜19:00
  • ※テスト前・長期休暇中は時間延長

単なる自習室ではなく、わからないことがあればすぐに質問できる「学習コミュニティ」として機能しています。

多くの生徒が小学生から高校生まで継続して通う理由は、成長段階に応じた適切な指導ができるからです。

「先生たちが僕の性格を理解してくれているので、勉強方法も僕に合ったものを考えてくれる。だから続けられるんです」(中学1年生・T君、小学4年生から継続中)

WAM浜松校の独自性

  1. 現役大学生講師による実体験に基づく指導
  2. チャイルドコーチングの専門知識
  3. 最新技術と教育の融合
  4. 質問しやすい年齢の近い関係性
  5. 小学生から高校生まで一貫した長期サポート

私自身、大学で最先端の研究に取り組みながら、「学び続ける姿勢」の大切さを日々実感しています。子どもたちに必要なのは、知識の詰め込みではなく、「自ら学び、挑戦し続ける力」です。

WAM浜松校では、その力を育むための最適な環境を提供しています。

体験授業で確認できること

  • お子様の学習タイプ分析
  • 現役大学生講師との相性
  • 質問しやすい環境の体験
  • 将来の進路相談
  • 最新技術を活用した学習法の紹介

お問い合わせ:

053-401-3037(12:00〜22:00)

LINE:@093ysbpe

浜松市中央区田町226-6丸八平野ビル2階

Contactお問い合わせ

053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]053-401-3037 [受付時間 12:00 ~ 21:30 ]