お知らせ
体験会
個別指導WAM
2025/03/06
努力とは「正しい方法を続けること」

「努力=つらいこと」だと思っている人が多いですが、それも違います。
努力とは、ただ苦しむことではありません。
1. 正しい目標を決める
(何を目指すのか?)
2. 適切な行動を選ぶ
(どうやれば効率がいいのか?)
3. 行動を改善し続ける
(もっと良いやり方はないか?)
この3つを意識することで、
努力は「つらく結果が出づらい苦労」ではなく、「成長するための手段」になります。
・
たとえば、100mを速く走りたいとします。
① ひたすら毎日長距離を走る
② 足を速く動かす練習をする
③ 走り方のフォームを見直し、改善する
この中で、一番効率良く100mを速く走れるようになるのはどれでしょうか?
最も効率が良いのは、③走り方のフォームを見直し、改善するです。
・
勉強も同じで、「ただ頑張る」のではなく、「どう頑張るか」が重要です。
「目標を決め、やり方を工夫し、改善しながら続けること」
こそ、成果の出る本当の努力です。
つづく
・
・
・
【特別教育講演会のお知らせ📢】
📅 日程:3月16日(日)
🕒 時間:14:00~16:00
📍 会場:アクトシティ浜松 コングレスセンター
✨ テーマ:
短期間で成果を上げる!
『成績が上がる!効率的な勉強術』
– 「楽しく学ぶ」ためにできること-✨
この度、特別教育講演会を開催いたします!📖✍️
講師には、
著書『賢者の勉強技術』『賢さをつくる』で知られる
谷川祐基先生 をお招きし、
「効率的な勉強技術」をテーマにお話しいただきます。
🧐 こんな方におすすめ!
✅ 勉強してもなかなか成果が出ない…
✅ もっと効率的な学習法を知りたい!
✅ 「勉強が楽しい」と思えるようになりたい!
事前アンケートで
「どうしたら成績が上がるの?」
「勉強が楽しいなんて本当?」
といった疑問を多くいただきました。
本講演では、
これらのお悩みにお答えしていきます!
📝 Q&Aコーナーも実施!
講演の後半では
事前にお寄せいただいた質問に講師が直接回答 します。
疑問や悩みがある方は、ぜひ事前にお知らせください。
📌 参加無料・事前申込制 📌
ご参加を希望される方は、
・専用お申込みフォーム
https://forms.gle/bLiN7Tj2F95v49kw5
・DMまたはLINE(@093ysbpe)
までご連絡ください!
📞 お問い合わせ
☎️ 053-401-3037
📩 hamamatsu@wam-k.com
新年度のスタートに向けて、
勉強のやり方を見直してみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております!💡✨
・
体験授業、受付中です!
お気軽にお問い合わせください👇
・・・・・・・・・・・・・
個別指導WAM浜松校
浜松市中央区田町226-6丸八平野ビル2階東
自習スペース:16:00〜21:30(平日)
13:00〜19:00(土曜日)
※長期休暇中、テスト・受験前は変更あり
お問い合わせ:12:00〜22:00
TEL:053-401-3037
LINE:@093ysbpe